アルバム大使向けステップアップ講座ほめ写ワークショップ編開き方講座&アルバム大使交流会開催のご報告とご案内です^^
11月13日、第1回 10時~15時開催いたしました^^
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました♪
12月18日、第2回 10時~15時開催いたします♪
お申し込みは富士フイルムアルバムカフェのホームページからお願いいたします。
皆さまとのご縁を楽しみにしています^0^

11月13日、第1回 10時~15時開催いたしました^^
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました♪
12月18日、第2回 10時~15時開催いたします♪
お申し込みは富士フイルムアルバムカフェのホームページからお願いいたします。
皆さまとのご縁を楽しみにしています^0^

(出典 @Okinawakome)
“こうめい”ユースOkinawa
@Okinawakome【自己肯定感育む「ほめ写」】プロジェクト発起人・教育評論家 親野智可等氏に聞くその家の子どもの写真を家の目立つ所に飾り、折に触れてその写真に関して子どもをほめることを進める「ほめ写プロジェクト」■さまざまな機会に「撮る」■… https://t.co/XEZATzE3af
(出典 @homeshaPJ)
ほめ写プロジェクト運営事務局
@homeshaPJ※本セミナーは無料です。※お子さま同伴は可能ですが、セミナー中は他の参加者にご配慮いただきますようお願いします。※キャンセルはお控え下さい。もしご参加難しくなった場合は、事務局までご連絡ください。※今回、セミナー内でのほめ写アンバサダー認定はございません
(出典 @homeshaPJ)
ほめ写プロジェクト運営事務局
@homeshaPJ日程:12月5日(木) 13:00~14:30場所:川崎市コンベンションホール C(最寄り駅:武蔵小杉駅)定員:100名(先着順)参加費:無料プログラム:・子どもの成長を左右する「自己肯定感」とは・自己肯定感がある子と… https://t.co/410K0qKxiN
(出典 @albumcafe_cross)
Albumcafe cross*
@albumcafe_cross今回の交流会では、ほめ写のワークショップが一番楽しみです。他の方の取り組みを聞いたりする機会がなかなかないので。今後、フォローアップ兼ねた自主勉強会もやってみたいと考えています。https://t.co/Yn26Hvdvdx
コメント
コメントする